パソコン初心者には10万円のものをオススメ

今は、初心者にはハイスペックなものを提案しています。


「どのパソコン買ったらいいですか?」

パソコンに詳しい方は、何度もこの質問されたことかるかと思います。

どんな用途で使うか などヒヤリングしてなるべく低価格なものを、、、

と以前は考えていたんですが、今は路線を変更しています。


パソコン初心者の方でも、家電には慣れています。

テレビや携帯電話や、炊飯器、掃除機、洗濯機などなど、、、

これらは、ボタンを押したらすぐに反応がありますね。


パソコンは、ボタンを押しても、

すぐに反応がない、、、ことがあります。 


で、、行き詰まるんですね。


なので、反応が早いパソコンをオススメします!


具体的なスペックとしては

CPUは Corei5以上

メモリは 8GB以上(増設で8GB以上になるもの、ビデオのメモリと共有される場合があるので)

HDDではなくSSD(256GB以上)

の ノートパソコン(突然の停電や、電源を誤って外しても大丈夫なように)


初心者だから、安いもので十分とすると、期待が高い分、

反応の遅さに使いづらさを感じて使わない事になったりすることもあるのでご注意を!!



IT系イベントサポーター 長野のひろちゃん 公式サイト

コンピューター関連の会社員をしながら、週末はセミナー、講演会、自主上映会などのイベントのスタッフとしてお手伝いをしています。