”写真”プリントはネットプリントが便利
写真ってプリントしてますか??
昔はフィルムだったので現像しないとちゃんと写っているか分からなかったんですが、、、
今はスマホで パシャリ でその場で確認っていうのが多いですね。
写真も結婚式の披露宴などで、チェキでプリントしたものに新郎新婦向けのメッセージを書くなんてくらいで、あまり写真をプリントするって人少ないかもしれませんね。
私は、スマホで
写真から似顔絵を作成するアプリ と
筆文字を写真に撮って、写真合成アプリ で
こんなのをプレゼントするときに、写真プリントします。
・似顔絵イラストは、アプリ「Momentcam」
・筆文字のデータ化は、アプリ「Signote」
・合成は、アプリ「LINEカメラ」
を利用。ご参考まで。
この画像データは、ローソンさんでネットプリントを利用して写真印刷しています。
なぜ、ローソンさんかというと2Lサイズの写真プリントができるから。
◇ セブン-イレブンでの写真印刷
Lサイズのみ(現在は30円/枚)
セブン-イレブンに設置のマルチコピー機は、富士ゼロックス社製。
詳しくはこちらを参照ください https://www.printing.ne.jp/
◇ ローソン、ファミリーマート、サンクス、サークルK、セイコーマートでの写真印刷
Lサイズ(現在は30円/枚)
2Lサイズ(現在は80円/枚)
これらのコンビニに設置のマルチコピー機は、シャープ製。
詳しくはこちらを参照ください http://www.sharp.co.jp/multicopy/nps/
◇ カメラのキタムラでの写真印刷
Lサイズ、ハガキサイズ、他(現在は31円〜/枚)
キタムラさんは、ハガキサイズでもネットプリントで31円/枚という
価格が魅力的です。
詳しくはこちらを参照ください。
スマホから http://www.kitamura-print.com/smartphone_print/
パソコンから http://www.kitamura-print.com/digicameprint/
◇ コンビニのマルチコピー機でプリンターの代用も
パソコンからの印刷もネットを通じてできます。
Word、Excelなどのデータはそのままで(Excelはシートの指定が必要だったかと思います)ネット印刷できますが、他のアプリの場合一旦PDFにして、PDFの印刷という形をとれば大概印刷できそうです。
特に、家庭用のプリンターはA4サイズまでのものが主流なので、B4やA3サイズの印刷が必要な場合は、コンビニで印刷が便利です。
0コメント