スマホの充電でコンセントの取合いにならないように

講演会などのイベントスタッフをしていると、FacebookやLINEなどのSNSでスタッフ間の連絡や情報共有をしています。

会場の準備の様子をFacebookのイベントページにアップしたりして、開演前の様子をお知らせして来場者の気持ちを高めたりします。

 

スマホを使っていると、バッテリーの消費が早くて充電が必要になることが良くあります。

人によっては、モバイルバッテリーを持っていて充電したりしています。


ただ、、、必要なときにバッテリーの残量が少なくなることってありますよね。

会場のコンセントから、直接スマホの充電をされているケースも見受けられますが

一人1つのコンセントを利用されていると、他の用途で使いたい時に利用できなかったりします。


そこで、延長タップを持っていくこともありますが、

こんなモノもあると便利です。

USB充電器で5つの機器の充電ができます。


PLANEX テーブルタップ型USB充電器 充電大王 高出力5.1A ブラック PL-TAPCHG05-B

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


現在は、上記の商品は入手できない場合がありますが「USB充電器」というキーワードで

検索すると同様のものが見つかります。


自宅でもご家族用の充電器としても使えますね。




IT系イベントサポーター 長野のひろちゃん 公式サイト

コンピューター関連の会社員をしながら、週末はセミナー、講演会、自主上映会などのイベントのスタッフとしてお手伝いをしています。