その場でスキャン イベント告知
先日、Scansnap ix100 というモバイル用スキャナーを購入しました。
以前から、いいなぁと思っていたんですが
自宅には
・Scansnap S1500
・スキャナー付き複合機(プリンター)
があるので、1枚や複数枚の紙をスキャンすること自体はできていました。
外出先でも、コンビニのマルチコピー機で スキャン ー> USBメモリーに格納
ってできるので、、、
ただ、イベントスタッフ会議の資料だったり、イベントに参加してチラシをもらうことがあったりした時に、後でファイリングしようって思って、なかなかしなかったりします。
これは、別途タスク管理やファイリングのネタとして考えていこうとも思っていますが
なるべく、その場で解決しようかな と思って ix100 を購入しました。
さっそく、翌日に活躍の場面がありました。
ipod touch だけでYoutube動画をつくろう(その1)
の続きをしていて、整体師さんから 3/15 のイベントにブース出展するので
「イベントのチラシ(ブース個別ではなく、イベント全体用)をFacebookにアップしたい」
という話になったんです。
ちょうど、車に載せていたのでアマゾンからきたそのままの状態から
開封 ー> ドライバをインターネットからダウンロード ー> パソコンに繋いでスキャン
と15分ぐらいの作業でした。
思ったよりも簡単!!
どれぐらい簡単かについては、youtubeでのレビュー例を紹介しますね。
ご参考になれば幸いです!!!
・JETDAISUKE
ScanSnap iX100 完全ワイヤレス・モバイル進化型スキャナー登場、バッテリー駆動、iPhoneでもWi-Fi経由でスキャン可能 PFU スキャンスナップ
・レビュー!検証!のりごとー 実験室
スキャナー『ScanSnap iX100』を試す!
0コメント